top of page

ID:

129691

【配送職】土日祝休/企業価値認定5年連続認定/塗料を中心にお客様がより良い製品をカタチにし、世へ送り出す手伝いを

職種:

その他

会社名:

小柳商事株式会社

勤務地: 

埼玉県

雇用形態:

正社員

仕事内容:

【業務内容】
お客様へ塗料や化学製品、副資材をお届けする仕事です。お客様の保管場所で商品の在庫切れが無いか確認し、少なくなった商品をお客様へ伝え、その場で注文にも対応して頂きます。配送軒数は一日10~12軒程度です。エリアは埼玉はじめとした北関東地区です。

【具体的には】
同社では、高品質塗料をはじめ接着剤、化学薬品、塗装ロボット、塗装プラント設備を扱っています。取引先は、自動車、電気、機械、建設業界等となっています。
製造・加工業界担当は、精密機械、工作機械、建設機械、電機製品や自動車部品などを製造、加工している工場や建築物や屋外構造物の塗装をされている企業がクライアントとなります。既存顧客と新規顧客の割合は、5対1程度となっており、新規顧客の開拓も顧客の紹介等が中心となっています。同社が扱う塗料、および塗装関連製品は約2万数千アイテム有り、調色品も含めれば、その数はさらに増え、圧倒的な商品力を誇っています。

《取扱製品は?》
塗料や塗装設備・機器、副資材など。

《どのように配送するのか?》
◆既存取引先への配送
└決められたルート訪問による配送・倉庫の在庫状況確認・追加オーダーの確認
└新商品のご紹介 など(※営業活動はございません)

【配属部署について】
本社支店の構成により違いますが、多い部署では10名程度、少ない支店で4~5名の営業となっています。

【研修制度】
大きな特徴として、充実した研修内容が挙げられます。導入研修にて、商品知識を身につけ、その後、先輩社員の同行営業やロールプレイ研修を行ないます、各塗料メーカーで開催される製品・技術研修を通じて、より深い提案を行なうための商品知識を身につけられます。研修例としては、導入研修、商品研修(先輩社員やメーカーからの講師派遣による自社研修)、入社1年目フォローアップ研修、社内営業研修、営業実務研修(先輩社員との同行によるOJT研修)、提案営業大会(社内で営業2名ずつでチームを組み、お客様を想定した状態で、企画を立案。提案までのプロセスのレベルをチームで競い合う大会です)、各種資格取得バックアップ研修、インストラクター制度、3KM研修(1年後、3~5年後の自分を想定し、個人・家庭・会社における自己実現を支援するキャリアアップ研修)

求める人材:

(must要件)
なし

(want要件)
・危険物取扱者(乙種)

(求める人物像)
・前向きな姿勢で業務に取り組める方
・コツコツと物事に取り組める方

休日:

シフト制

休日タイプ:

シフト制

休暇:

慶弔休暇,年末年始,夏季休暇,有給休暇,育児休暇,産前産後休暇

待遇・福利厚生:

<教育制度・資格補助補足>
導入研修、商品研修、入社1年目フォローアップ研修、社内営業研修、営業実務研修、提案営業大会、インストラクター制度、3KM研修等


<その他補足>
住宅財形、退職年金制度、褒賞金制度(団体、個人)、誕生日プレゼント、レクリエーション、クリーンオフィス推進(禁煙奨励金制度)、リフレッシュ休暇(勤続5年以上の35才、45才、55才に休暇及び奨励金を与える)、バースデー休暇(家族と共に過ごす事を目的に誕生月に1日休暇を与える)

給与下限:

172240

給与種別:

月給制(円)

応募相談をする

送信ありがとうございました。 担当者からのご連絡をお待ちください。

bottom of page