ID:
127921
【介護職】県主導の働きやすい会社に認定/次世代認定マークを取得/各種資格取得補助制度有
職種:
メディカル
会社名:
社会福祉法人野田みどり会
勤務地:
千葉県
雇用形態:
正社員
仕事内容:
《業務内容》
「高齢者・障害者」の方の生活のサポートを行っていただきます。
具体的には・・・
●高齢者介護
・施設利用者の介護全般。
・食事、入浴、排泄、着替え等のお世話。
※資格をお持ちでない方でも応募可能です。また、業務を通じて介護技術や座学の習得をしていただくなど資格取得に向けた支援を行っています。
●障害者支援員
・ご利用者様の作業支援や日中の活動支援
・食事、入浴、排泄、着替え等のお世話。
※資格をお持ちでない方でも応募可能です。また、業務を通じて介護技術や座学の習得をしていただくなど資格取得に向けた支援を行っています。
★やりがい
・利用者様やご家族様に笑顔が出てきて、ありがとうと感謝されるとき
・元気のなかった利用者様がサービス利用でどんどん元気になったとき
・利用者様やご家族が笑顔で「利用してよかった」と言ってくださるとき
《キャリアプラン》
まずは現場で経験を積んでいただき、その後はユニットリーダーや施設責任者など、キャリアアップを目指していただきます。
《身につく力・能力》
資格取得を目指す職員のみなさまを会社全体でサポートしているため、手に職をつけて働けます。
(対象資格:介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、ユニットリーダー研修他)
□平均勤続年数:8.7年
□残業時間:6時間(ほとんど残業はなく、働きやすい環境です!)
□平均有給取得日数:13.7日(半日単位でも取得可)
□役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合:14%
求める人材:
(must要件)
なし
休日:
シフト制,週休2日
休日タイプ:
シフト制
休暇:
慶弔休暇,年末年始,有給休暇,産前産後休暇
待遇・福利厚生:
・退職金制度あり(社会福祉施設職員等退職手当共済)
・定期健康診断(一般健診・夜勤者健診・腰椎検査・ストレスチェック)
・車、自転車通勤可
・資格費用補助(介護福祉士・介護福祉士実務者研修・社会福祉士・精神保健福祉士・介護支援専門員)
・勤続表彰(報奨金)10・20・30年
・単身アパート住まいへの家賃補助あり
・福利厚生事業加入(個人旅行費用助成・施設利用優遇など)
・育児休業最長3歳まで取得可能
※その他平均有給取得日数 9.7日 (令和2年度実績)
※役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合 37.5%
■社内研修
・入社時には弊社の理念や基本方針、介護・障がいの基本視点や接遇などの研修。
その後、定期的(3カ月ごと)にフォローアップ研修を行っています。
・法人研修委員会主催のもと多様なテーマの研修を開催。
(令和2年度:感染症対策、接遇マナー、コミュニケーション、姿勢保持、認知症)
■社外研修
様々な研修をご用意しています。
介護福祉士の取得に必要な実務者研修。
介護福祉士、介護支援専門員などの資格取得。
研修日、研修期間については、勤務日として取り扱っています。
また、資格取得に必要な費用に関しても、ほぼ全額補助しています。
給与下限:
206800
給与種別:
月給+賞与制(円)
