top of page

ID:

126560

【施工管理職】建設分野に特化した技術人材サービス/ナショナルブランドから地域密着の建設会社、大手不動産会社など大手取引数は300超える成長企業です!

職種:

建設・土木

会社名:

株式会社テクノプロ・コンストラクション

勤務地: 

福岡県

雇用形態:

契約社員(正社員登用制度 有り)

仕事内容:

■業務内容
建設プロジェクトの安心・安全をサポートする仕事です。
ビルやマンション、商業施設などの建設の現場において、安全やスケジュールを管理する仕事です。
予定通りに工事が進んでいるかをチェックしたり、スタッフに指示を出したり、安全に工事が行われているかの確認をしてもらいます。

■具体的には
・顧客との打合せ
・計画図・施工図作成
・積算・見積り
・現場施工管理

お客様と工事の打ち合わせを行います。
工事スケジュールや使用する資材、建築物の完成想定などを話し合います。
その後は、建築物の図面を作成をし、建築工事の計画を立てていきます。
人件費や材料費といった工事にかかる金額を計算し、それを予算内に収める管理活動をして、見積もりを出します。

工事のスケジュールを管理するのも施工管理の重要な業務です。設計図通りの建設が予算内で安全且つ円滑に施工できるに管理します。
工事は基本的に屋外で行われるため、天候などの要因でスケジュールどおりに進まないことも珍しくありません。その際には、作業員や重機を調節して本来のスケジュールからあまり差が生じないように管理します。
工事の規模が大きいほど、作業員や資材の数は増え、スケジュール自体が複雑になります。複雑なスケジュールを管理できるようになるには高度な知識や実務経験が必要になりますので、長く腰を据えて働いていくことで知識と経験を身につけていくことができます。

■仕事のやりがい
お客様にとって、建物は人生で最大の買い物であり、「夢」です。 その夢を形にすること、実現させることが、建設業の醍醐味です。 お引き渡し後、お客様が安心して利用している様子を見ると、大きなやりがいを感じます。

■身につく力・能力・スキル
建物を建てるには、多くの職人さんや業者の方と関わります。急なプラン変更や天候により工程通り進まないことも多く、調整しながら現場の管理を行っていきますので、業務の中で自然とコミュニケーション能力、管理(マネジメント)能力が身についていきます。

求める人材:

・普通自動車免許必須
★人物重視の採用です!

休日:

週休2日

休日タイプ:

週休2日

休暇:

慶弔休暇,年末年始,夏季休暇,有給休暇,育児休暇,産前産後休暇

待遇・福利厚生:

・無料のWinスクール※PC・CAD他
→研修受講延べ人数:1万9941名
・資格取得支援
・退職金(確定拠出年金制度)
・財形貯蓄
・社内クラブ
・サークルサポート
・社員寮(引越費用含めて会社負担)…規定あり
・グループ従業員持株会

給与下限:

220000

給与種別:

月給制(円)

応募相談をする

送信ありがとうございました。 担当者からのご連絡をお待ちください。

bottom of page